伊澤公認会計士税理士事務所

季節のお知らせ
インボイス制度相談会のお知らせ
適格請求書発行事業者になるために必要な「適格請求書発行事業者の登録申請書」の税務署への提出が、2021年10月1日に始まりました。
当事務所では、インボイスに関するお悩み相談を受け付けます。
- インボイス制度の申請手続きが分からない
- 簡易課税を適用するかどうか悩んでいる
- 簡易課税の計算方法が分からない
- 本則課税とした場合に、消費税に関する仕訳があっているかどうか不安
- 消費税の確定申告の仕方が分からない
- 請求書(インボイス)の記載方法が分からない
メール(izawa.inqury@gmail.com)にて承ります。こちらをクリック
①お名前(ふりがなも):
②ご住所:
③電話番号:
④事業内容:(できれば、日本標準産業分類を教えてください)
⑤お問合せ内容:
の記載をお願いいたします。
¥8,800(税込)~
事務所所在地
〒301-0853
茨城県龍ケ崎市松ケ丘1-4-16
コラム
-
2023年08月27日
消費税 - 前期に2割特例を使わないと、当期に当期からの簡易課税選択届出ができない
-
2023年07月24日
その他 - 龍ケ崎市事業者等エネルギー高騰対策支援金について
-
2023年05月12日
消費税 - インボイス制度 2割特例と課税事業者選択と簡易課税と。
-
2023年03月08日
その他 - e-taxの利用者識別番号の取り直しは、意外にスムーズでした
-
2022年12月01日
所得税 - 雑所得と事業所得…そこにボーダーはあるんかい
コラム一覧はこちら